IACUCCI HOW TO CARE

バッグは日々お手入れすることで、より愛着がわくもの。
特にレザーアイテムは使い込むほどに味わいが深くなり、お手入れ次第で変化も楽しめます。
皆さまにイアクッチのアイテムを長くご愛用いただき、より良い状態でお使いいただくために、
ご使用前・ご使用後の定期的なお手入れ方法をご紹介いたします。

ご購入後 使用される前に

ご購入後、ご使用前からお手入れしていただくことをおすすめしています。
レザーには15~18%の水分が含まれているといわれ、お手入れせずそのままにしておくと油分や水分が抜け、ひどくなると毛羽立ちやひび割れの原因になります。
新しいお品物であっても、工場出荷からお客様の手に渡るまでの過程で乾燥が進んでいることも。また事前にお手入れをすることで、雨などによる水シミや油汚れ・ゴミの付着を防ぎやすくなり、ご使用後のお手入れも簡単になります。
ご使用前から定期的にケアしていただくことで、レザー本来の風合いを守り、いつまでも潤いのある柔軟性に富んだ状態を作れ、より長くご愛用いただけます。

お手入れに使用するアイテム

ブラシ/磨き用クロス/クリーナー/クリーム/防水スプレー

5つあれば、基本のお手入れは充分。定期的なお手入れはもちろん、汚れてしまった場合はできるだけ早くお手入れすることが大切。汚れに気づいたら、各素材に合わせたお手入れをお試しください。

イアクッチでは初めてお手入れに挑戦なさる方に向けて、「磨き用クロス・クリーナー・クリーム・ブラシ」がセットになったスターターミニキットをご用意しています。お持ちでない方は、ぜひこちらもご覧ください。


レザーアイテムのお手入れ

天然素材であるレザーは、経年変化を楽しむ素材。
イアクッチでも様々なレザーを取り扱っています。お手入れの頻度は、毎日使うバッグであれば月1~2回、ハンドル部分などのこまめに手が触れる箇所はさらに頻度を上げても〇。また、ブラッシングは使用の度にかけていただくのが理想で、手をかければかけるほど美しく長持ちします。

1.ブラッシング

まずはバッグ全体を毛足の柔らかいブラシを使い、同一方向へブラシを動かしほこりなどを落とします。ほこりはカビが発生する原因にもなるので、ステッチ(縫い目)部分やファスナーなどのたまりやすい箇所は、特に丁寧に払ってください。

ブラシにも豚毛・馬毛と様々な種類がありますが、おすすめは馬毛ブラシ。毛の密度が高く、毛先がしなやかで柔らかい馬毛ブラシは、レザーを傷つけることなく付着した汚れをしっかり取ることが可能です。

2.汚れを落とす

次に、クリーナーを使い汚れを落とします。
クリーナーはスキンケアに例えるとクレンジングのような存在。後に塗るクリームの効果を高めるためにも使用をおすすめしています。コーヒー豆程度を布(磨き用クロス)にとり、円を描くように馴染ませながらご使用ください。

3.保革・つや出し

次にクリームを布に取り、薄く全体に塗り伸ばします。
多くつけるとシミになる場合もある為、使用する際は薄めに目立たない箇所(内側・底・ベルト裏など)でお試しください。
市販されているクリームには大きく分けて“乳化性”と“油性”の2つ。バッグは革の風合いを楽しめるように他のレザー製品に比べても加工が弱いものも多いため、栄養を与えてくれる乳化性クリームがおすすめです。
クリームが乾いたら柔らかな布で乾拭きし、つや出しを。もし、乾いた状態でクリームの成分が固まった白い箇所があれば、ブラッシングからやり直せば問題ありません。

4.防水スプレー

最後に、防水スプレーをバッグから20~25cmほど離し、円を描くように吹きかけてください。一般的に市販されているものも、塗れば塗るほど効果が高まるものではないため、薄くで十分です。ここまでで基本のお手入れは完了です。

その他のアイテムのお手入れ

CANVAS

ブランドアイコンの“SORBETTO”をはじめ、“MONOGRAMMA1959”でも使用しているキャンバス素材。
普段のお手入れ方法としては、バッグ全体を柔らかい布や、柔らかい毛足のブラシを使い、丁寧にほこりなどを払います。
色落ちやシミが起こる原因となりますので、なるべく湿らせたり、擦ったりすることはお避け下さい。
事前に素材にあった防水スプレーを使用することで、より安心してご利用いただけます。

NYLON

軽さと耐久性の高さから、お客様の支持も高いナイロン素材。
普段のお手入れ方法としては、バッグ全体を柔らかい布や、柔らかい毛足のブラシを使い、丁寧にほこりなどを払う程度で問題ありません。
汚れが気になる際には、水やぬるま湯に布を浸して必ず固く絞った状態のもので様子を見ながら軽く叩くようにふき取り、陰干しして乾燥させてください。

SUEDE・NABUK

レザーの中でも、起毛加工を施した素材。
お手入れでは、ブラッシングでホコリを落とすことが大切です。
また、起毛革専用の金属ブラシを使用すると毛並みをしっかりと整えることができるのでおすすめ。
汚れには、専用の生ゴムブラシを使用し消しゴムで落とすように丁寧に擦ってください。

大切に使うための保管方法

長期間使用しない場合は、必ず素材にあったお手入れをしてからの保管をお願いします。
保管中のカビの発生を防ぐために、できるだけ風通しがよく、湿気の少ない場所で保管してください。
また、型崩れを防ぐために中に紙などの詰め物をし、定期的に保管場所から取り出して、状態を確認されることをおすすめしています。

  • IACUCCI
  • IACUCCI

色移りや傷などを防ぐために、付属の保管袋や不織布の袋など、通気性の良い素材の袋に入れて保管してください。
保管の際は、他の品物と重ねないようにご注意ください。
また、どの素材でも変色・変質の原因になる場合もありますので、除菌用アルコール製品や次亜塩素酸水を直接付着されないようにお気をつけください。
汚れによっては通常のお手入れでは改善が難しい場合もあります。
お困りの際はバッグ専門のクリーニング業者さまへのご相談をおすすめしています。
素材やお手入れに関しましてご不明な点がありましたら、IACUCCIの各店スタッフ、またIACUCCIお問い合わせフォームにてご相談くださいませ。